会社案内
株式会社マルゼンについて

【企業理念】
オフィス空間創りを通して
社員の夢実現を応援し 大好きな沖縄をより良くする
創業53年の会社で、創業者の掲げた企業理念は存在していましたが、私が事業を継承した後、創業者より直接聞かせて頂いた仕事観、人生観などを振り返る中、何よりも私自身が社員の幸せを真剣に考えていなかった、願っていなかった、ということを痛切に感じ、この現状に正面から向き合わなければ何も始まらない、という中で再構築させて頂きました。
この理念には、これまでの単なる作業をするためのオフィスを作るのではなく、社員はもちろんお客様、取引先、地域など様々な人々が集い、繋がっていくオフィス空間創り。
そこでは様々な情報が共有され、価値を創り、発信されていく善循環の場が、これからのオフィス空間である、と定義づけ、この空間を創りだすために私たちマルゼンは、積極的に学び実践する中、成長しながら社員一人一人の夢実現を応援していく会社となり、ひいてはこの沖縄を元気に、より良くしていこう、という想いをこめています。
この理念には、これまでの単なる作業をするためのオフィスを作るのではなく、社員はもちろんお客様、取引先、地域など様々な人々が集い、繋がっていくオフィス空間創り。
そこでは様々な情報が共有され、価値を創り、発信されていく善循環の場が、これからのオフィス空間である、と定義づけ、この空間を創りだすために私たちマルゼンは、積極的に学び実践する中、成長しながら社員一人一人の夢実現を応援していく会社となり、ひいてはこの沖縄を元気に、より良くしていこう、という想いをこめています。
オフィス設計のコンセプト
マルゼンのオフィス創りへの想い

マルゼンのオフィス創りは、ただの”作業をする箱”を作るのではありません。
オフィスで働く社員の行動・思考を変え、業績の上がるオフィス空間創りをご提案しています。
具体的にはトップから会社の将来に対する考えや想いをお聴きしオフィス創りの
核となる“コンセプト”を共有します。その後、責任者様と共にコンセプトを形に現していきます。
オフィス創りを通して業績向上のサポートすることが、“大好きな沖縄をより良くする”ことに繋がる、ここに私たちの使命があると考えます。
オフィスで働く社員の行動・思考を変え、業績の上がるオフィス空間創りをご提案しています。
具体的にはトップから会社の将来に対する考えや想いをお聴きしオフィス創りの
核となる“コンセプト”を共有します。その後、責任者様と共にコンセプトを形に現していきます。
オフィス創りを通して業績向上のサポートすることが、“大好きな沖縄をより良くする”ことに繋がる、ここに私たちの使命があると考えます。
仕事内容
オフィス空間創りを通して社員の夢実現を応援

◆オフィス空間アドバイザー◆
経営者の経営課題解決をオフィスデザインを通して実現していくお仕事です。
オフィスを工夫することで、従業員満足度や定着率をあげたい、コミュニケーションを活性化させたい、採用力を上げたい、など様々な経営課題がありますが、これらの課題を解決しながら業績を上げていくことが重要です。
オフィスは今やブランディングであり、課題解決をする場です。そのような経営課題をオフィス空間という観点からアドバイスしていく非常にやりがいのある仕事です!

◆オフィスアドバイザーサポート◆
弊社既存のお客様先に定期的に訪問し、アフターフォローをサポートしていくマルゼンで最も重要なお仕事です。
弊社オリジナルのオフィスに関するプチ情報チラシの提供や、オフィス内の小さな困りごとをお聞きするお仕事です。
求める人材像
長く働ける施設にしていきたい想い
“ワクワクするオフィス空間創り”
目指して、取り組んでいます!
株式会社マルゼン 代表取締役
比嘉 基/MOTOI HIGA
私共の会社は、一般オフィスで使われる事務用品(ファイル、用紙等)、事務用備品(机、椅子、収納庫等)、OA機器(複合機、PC)といった商品を扱い、お客様に販売をし、経営者の経営課題解決をオフィスデザインを通して実現していく会社です。
何も特別な商品を扱っているわけでもなく、マルゼンが無くなっても「商品」は何事もなかったかのように流通し、必要とされるお客様のところへ届きます。又、流通の発達によりインターネットを介して購入される機会も益々増えているのが現状です。
そのような環境の中で、私たちが求められていることは何か、存在価値とは?という問いから、~人材の育つオフィス環境創りを通して~ワクワクするオフィス空間創りのコンサルタルトというビジョンが誕生し、取り組んでいます。
何も特別な商品を扱っているわけでもなく、マルゼンが無くなっても「商品」は何事もなかったかのように流通し、必要とされるお客様のところへ届きます。又、流通の発達によりインターネットを介して購入される機会も益々増えているのが現状です。
そのような環境の中で、私たちが求められていることは何か、存在価値とは?という問いから、~人材の育つオフィス環境創りを通して~ワクワクするオフィス空間創りのコンサルタルトというビジョンが誕生し、取り組んでいます。

教育・研修・社内制度
人材育成について
Step.1
OJT指導
●入社前
スムーズに出社ができるよう、出社日を迎える前に、1〜2回弊社行事に参加頂き互いを知り合います。
●入社後
理念・ビジョンを基に経営計画書からマルゼンの取り組みを学んで頂きます。(1〜2日)
スムーズに出社ができるよう、出社日を迎える前に、1〜2回弊社行事に参加頂き互いを知り合います。
●入社後
理念・ビジョンを基に経営計画書からマルゼンの取り組みを学んで頂きます。(1〜2日)
Step.2
現場研修
弊社代表と同行(仕事に関する考え方や取り組む姿勢)、先輩営業との同行で現場を通し学んで頂きます。
営業同行では、商談の進め方や現場を見るポイント、実測の仕方など先輩営業が丁寧に指導致します。
営業同行では、商談の進め方や現場を見るポイント、実測の仕方など先輩営業が丁寧に指導致します。
Step.3
資格取得サポートあり
月1回全体研修を通して、自己研鑽や知識の習得を行い、つながりの場として「学ぶ会・つなぐ会」を実施。
その他施工管理資格を取得するためのサポートもあります。
その他施工管理資格を取得するためのサポートもあります。
応募方法
応募までの流れについて
面接前の見学も可能です。
お気軽に問い合わせください。
098-863-6111/info@maruzen-office.jp
【担当】真栄平
Step①
応募
電話またはメールにて「面接希望」のご連絡を下さい。
※温かい先輩スタッフが丁寧に教えますので、未経験からのチャレンジも大歓迎です。
※温かい先輩スタッフが丁寧に教えますので、未経験からのチャレンジも大歓迎です。
Step②
面接
履歴書は本社へ直接持参頂くか、郵送下さい。後日面接日をご連絡致します。
Step③
入社
在職中の方も、入社日についてお気軽にご相談下さい。
会社概要
株式会社マルゼン
概要 | |
---|---|
会社名 | 株式会社マルゼン |
事業理念 | オフィス空間創りを通して 社員の夢実現を応援し 大好きな沖縄をより良くする |
コンセプト | ワクワクするオフィス空間創りのコンサルタント 〜働き方を通じてオフィスをデザインする〜 |
事業内容 | ■ コンサルティング:社長の想いをコンセプトに導くサポート ■ オフィスデザイン:コンセプトに基づいたオフィスのデザイン ■ オフィス家具販売:コンセプトに基づいたオフィス家具の選定 ■ オフィス改修工事: ■ オフィス移転・レイアウト変更 ■ 沖縄への事業所開設支援・オフィス開業支援 |
創立 | 昭和41年9月 |
代表取締役 | 比嘉 基 |
本社所在地 | 〒900-0003 沖縄県那覇市安謝2-2-12(那覇新都心) |
お電話・ FAX | TEL:(098)863-6111/FAX:(098)863-5507 E-mail:info@maruzen-office.jp |
仕入先 取り扱いメーカー | プラス、ジョインテックス、コクヨ、シャープ、コマニー、内田洋行、オリバー、東リ、ニチベイ、サンゲツ、シンコール、岡村製作所、立川ブラインド、ナイキ、アイリスチトセ、天童木工、小松ウォール、金剛 |